ブログ
2018年 1月 16日 ごく普通の高校生が…センター180点!?
こんにちは!
本日のブログは黒石が担当させていただきます!
突然ですが!新高1.2.3年生のみなさん!
センター同日の自己採点と復習出来ていますか?
今年のセンターは形式が変わったり、変わった問題がでたりと受験生同様、手こずったと思います、、、!
自分が本番のセンター試験を受けるときに形式が変わってしまう可能性、決して0じゃないですよね!
つまり皆さんは“どんな問題にも対応できる力”を養う必要があります。
じゃあどうやって問題を解く力をつけるのか!
それは、、、
自分が格闘した問題を徹底的に分析すること
そして
問題に対抗するためにまず自分の弱点を補強すること
この2点に尽きます!
その2点を今回、まとめてできてしまうのが
渡辺勝彦先生によるセンター試験解説公開授業!
渡辺先生いわく
“ごく普通“の高校生が“180点“を目指せるそうなんです!
みんな、180点目指せるって聞いて行かないわけにはいかないですよね?
問題用紙を持って池袋に突撃しちゃいましょう!
お申し込みは下のバナーからできます!!!
**************
TEL 0120-104-780
~開館時間~
月~土 11:30-21:45
日・祝 8:30-19:00
****************