世界史の勉強方法 | 東進ハイスクール 巣鴨校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 巣鴨校 » ブログ » 世界史の勉強方法

ブログ

2025年 6月 4日 世界史の勉強方法

こんにちは担任助手の伊藤です。今日は世界史の勉強方法について書いていきたいと思います!!

世界史ってどうやったらできるようになるかわからない人も多いかもしれませんが所詮は理系科目とは違い暗記要素が強い科目です。ということは自分の努力が点数に直結するということでもあるので是非文系の方や理系でも世界史選択の方は今から紹介する勉強方法で世界史を得点源にしちゃってください!!

世界史の勉強はまず教科書や通史系の参考書で歴史全体の流れを大まかでいいので捉えていきます。次に問題集などでは赤字となっている重要語と資料集を使った地理の位置を歴史の流れに沿って覚えていきます。語句を覚える段階になったら問題演習というアウトプットを同時並行で行なっていくというのが効率よく世界史を勉強できる方法だと思います。そして通史は一回だけするものではなく何度もするものです。早稲田大学や慶應義塾大学などの私立最難関校を目指している人たちは山川の用語集などを使い倒すという勉強法もありだと思います

 

 

                                                                                 **********

                   東進ハイスクール巣鴨校

                    TEL : 0120-104-780

                      開館時間

                   平日:13:00~21:45

                   土曜:10:00~21:45

                  日曜/祝日:10:00~19:00

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!