ブログ
2016年 6月 14日 低学年向上得点マラソン盛り上がっています!
みなさんこんにちは、法林です。
今日は、現在巣鴨校で行われている向上得点マラソンについて、特に低学年をご紹介します。
低学年の向上得点マラソンは、高1、高2の合計8つのグループミーティングで競い合っています。
毎日更新で、月の始めからの向上得点の日々の伸びを見ていきます。
今日までの6月累積点第一位のグループミーティングは「栗信号」です!!
なんと栗信号の今日までの累積点は6.06点で、二位のグループミーティングと2点以上の差をつけてのぶっちぎり一位です。
栗信号のメンバーを見てみると、ひとりひとりがしっかりやることをこなしています!
数学計算演習などの高速マスターを毎日やっている生徒がいるのも一因かもしれませんね。
皆さんもグループミーティングで立てた予定は着実にこなせるようにしましょう。
また、本日は受験生対象のホームルームが開催されました。
この時期の学習の進め方、受験校決定の考え方や問題集、参考書の進め方、模試の活用法などを伊丹校舎長がお話ししてくださいました。
また孫担任助手からは、受験において、限られた時間をどのように使うかを話してもらいました。
どちらの話も生徒は真剣に耳を傾けていました。
受験において貴重な時間をホームルームに割くのですから、得るものの多いホームルームにしたいですね。
☆明日の巣鴨校☆
開館 11:30
閉館 21:45