共テ過去問の活用法 | 東進ハイスクール 巣鴨校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 巣鴨校 » ブログ » 共テ過去問の活用法

ブログ

2025年 6月 22日 共テ過去問の活用法

 

みなさんこんにちは。

担任助手3年生の片田淳元です。

 

もう受講修了し、インプットが一通り終わった生徒が大半ですね。

そんな中、もう既に共通テストの過去問を1,2年分解き終わっている頃かと思います。

そこで今回、僕からは

共通テスト過去問の活用法

を話そうと思います!

 

まず、出題傾向をつかむことです!

共通テストは思考力判断力が試される問題が多いです。

「どんな感じで問われるのか」「どんな図や表が出てくるのか」などを考えながら解いていきましょう!

 

次に、時間配分を意識して解くことです!

共通テストは時間との勝負と言っても過言ではないほどの問題量が多いです。

「どこの大門で詰まったのか」「見直しの時間はどれくらあったか」などを分析していきましょう!

 

最後に、気持ちです!

やっぱり気持ちは大事です。

「本気で第一志望校に受かりたい!」「大学生になって社会・世界に貢献する人になりたい!」「そのために今勉強してる!過去問を解いてる!」

本番を意識して、過去問に取り組んでいきましょう!

 

ただ闇雲に10年分解くのではなく、しっかりと学力が上がる演習をして、次の苦手克服のための演習に備えて欲しいと思います。

 

受験勉強頑張ってください!共テまで残り210日。

応援してます!

 

**********

東進ハイスクール巣鴨校

TEL : 0120-104-780

開館時間

平日:13:00~21:45

土曜:10:00~21:45

日曜/祝日:10:00~19:00

**************

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!