ブログ
2016年 4月 22日 受験時代の苦労 仲摩担任助手
こんにちは!仲摩です
今日は自分が受験時代に苦労した経験を伝えようと思います。
自分が受験生時代に1番苦労した事は
勉強の効率です。
校舎に早くきて勉強してもなかなかはかどらない。
皆さんも経験した事があるのではないでしょうか?
沢山勉強時間を確保してもあまり勉強が進まないと学力を伸ばす事が難しくなります。
そこで、自分は夜遅くまで勉強するのではなく朝早く起きて勉強する事にしました。
その結果集中できるようになり、前よりも効率が上がりました。
夏休みは全員が朝から勉強するようになるので、ゴールデンウィークから朝から勉強する習慣を付けましょう!
★明日の巣鴨校★
開館:10;00
閉館;21;45