ブログ
2016年 1月 29日 将来について考えてみよう!
みなさんこんにちは、法林です。
今回のブログの内容ですが、タイトルからわかるとおり少し将来について考えてみます。
突然ですが皆さんには将来の夢、というのはあるでしょうか。
既になりたいものがしっかり決まっている人もそうでない人もいるかと思います。
決まっている人は、その目標に向かって全力で努力してください。
そうでない人は、一度自分と向き合って考える機会を作ってみてはいかがでしょうか。
将来の夢がない、というのは何も悪いことではありません。逆に言えば、それだけさまざまな可能性を持っているということです。
自分が何がやりたいのか、何に興味を持っているのかを考えてみましょう。
また、「何に興味があるのかもいまいちわからない・・・。」という人は、いろんな分野に触れてみるのもいいことかもしれません。
たとえば、インターネットで調べてみる、講演会に参加してみる、身の周りの大人に聞いてみる、などあるでしょう。
そこから知識を得、じっくり思案して決めてみてください。
夢が決まればそれに向かって勉強にも身が入りますからね。
もしよかったら担任助手にも話を聞きに来てください。
一緒に夢を見つけましょう。
☆明日の巣鴨☆
開館11:30
閉館21:45