ブログ
2018年 3月 5日 志作文について
こんにちは!3月突入!
今年も雛人形を飾りました、高橋です。
今日伝えたいことはこれ!
志作文を書く。
(3/10まで)
学力POS→合格設計図作成システム→志作文
今、やりたいことがある人
→その事について詳しく書いてください。
そう考えるに至った経緯、もし職業が決まっていたら就職した後やりたいことなど。最終的に誰を笑顔にしたいかというところまで深掘ることができたら最高です。
妄想で全然OKです。寧ろ書いてください、仮なので。
ぶっちゃけ夢、志ないよという人
→正直にないです、と書きましょう。そう簡単に決まるものじゃないですものね。けど、ないです で終わらせちゃだめです。
好きな事、興味のある分野、小さいころなりたかったもの、こういう人生を送りたいなど何でもいいので考えを文字に起こしてください。どんな些細な事でもいいです。
どちらの人にも共通して言えることは、常にアンテナを張り続けるということ。どんな瞬間に自分の心が動いたかを意識することが大事です。
そしてその都度、志作文を更新してください。
まだ書いていない人は3/10までに書きましょう!
(私の場合、周りの人が美味しいものを食べて「うまっ」と呟く瞬間がいいなと思うし好きです。何らかの理由で食事を美味しくとれない人の為に働きたいですね。ワンプレートで一食分の栄養素が摂取できるメニューの考案、提供ができたら最高。健康になりたい人に手軽に栄養素が摂れる環境を作りたいです。社員食堂とかレストラン経営も興味ありますね。)
**************
TEL 0120-104-780
~開館時間~
月~土 11:30-21:45
日・祝 8:30-19:00
****************