ブログ
2015年 11月 28日 正月特訓って知っていますか?
こんにちは!中村です。
最近、朝がとても冷え込みますね。
それで朝起きれないという人もいるのではないでしょうか。
そこで!自分がおすすめするのが「エアコン起床法」です!
方法はいたって簡単!起きる30分前にタイマーでエアコンを起動させるだけです!
こうすれば、起きたい時間には部屋が暖まっているというわけです!
自分はこの方法でだいぶ目覚めが良くなりました!
起きたいのに起きれないという人はぜひやってみてください!
さて、前置きが長くなりましたが、今日の本題に入ります!
皆さん、正月特訓って知っていますか?
正月特訓とは、新宿校で1月1日、2日の2日間をかけて英語の最後の総復習をするイベントです。
一番の魅力は東進の実力講師が目の前で授業を行ってくださることです!
直接、センター英語の戦略の伝授や、実践演習を積むことが出来ます!
内容としては、入試頻出の整序英作文や語彙、長文演習などをやります!
2日でテキスト1冊分を終わらせるので、かなりの量です!
毎回の授業後に確認テストがあるので、確実に覚えられます!
英語に苦手意識を持っている人や、センター英語に自信がない人は参加を考えてみてください!
巣鴨校からは20名限定です!!
自分は去年参加した一人で、実際に参加してみて得るものが多くありました。
夏期合宿にも参加しましたが、それ以上の熱気に教室がつつまれ、圧倒されたことを覚えています。
やはり直前というだけあって、周りの生徒も必死です。
その中でどれだけ自分との闘いに勝っていけるかで得るものもだいぶ変わります。
参加するならばしっかり覚悟をもって臨みましょう!
ちなみに、去年自分はすべての確認テストの合計点で全体の1位を取りました!
2年連続巣鴨から1位を出していきましょう!
☆明日の巣鴨☆
開館8:30
閉館19:00