ブログ
2016年 2月 4日 目指せ英語の早期完成(~3/31)
こんにちは!東進の寺田です!!
本日は英語の完成についてお話します!!
みなさんここで一つお聞きします。いつまでにセンターの英語が第一志望に受かるための得点をとればセンター本番でその点数を達成することが出来ると思いますか??
①12月(センター1か月前)
②7月(センター半年前)
③3月(センター10か月前)
正解は③!!
ここで大体の人が夏休み中に達成すればいいのかなと思っていると思います!!しかしそれでは遅すぎます!!!!!!!!!!!!!
それはなぜでしょうか・・・・・
英語は全科目の中で一番重要な科目といっても過言ではありません!そしてさらには一番伸びにくい科目でもあります。さらにさらに、センターの過去問を5月からはじめていきますが、基礎が固まっていないと始める意味がありません。
さてさてそもそも基礎が完成しているとは≪英単語1800、熟語750、文法750≫が完成しているということです。これはどの大学ランクを受ける人でも同じです。3/31までに文法750を完全修得していないと順調な受験勉強が出来ているとは言えません。
さて3月末までに文法750を完全修得するためにはどのようなペースでやっていくといいのかというと・・・・・
ここで各担任助手にどのくらいのかかったのか聞いてみました
「片山担任助手」英単語・・・3週間、熟語・・・3週間、文法・・・3週間
「寺田担任助手」英単語・・・2週間、熟語・・・2週間、文法・・・1か月
担任助手はこのような感じです!!
つまり2月末までに熟語を完全修得していないと3月中に文法を終わらせるのは厳しくなります。
まだ英単語1800が終わっていない方は遅いです!!
担当と日程をきめてどんどん進めていきましょう!!