直前期のメンタルコントロール | 東進ハイスクール 巣鴨校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 巣鴨校 » ブログ » 直前期のメンタルコントロール

ブログ

2024年 12月 29日 直前期のメンタルコントロール

こんにちは。巣鴨校担任助手2年の福富です!

もうすぐ2024年が終わってしまいますね。一年の終わりが近づくと、来年への期待もありつつ何だか寂しい気持ちになります。
受験生の皆さんは第一志望校に合格して、2025年が人生で最高の1年になるようにしたいですね。

さて、大学入学共通テストまであと21日。いよいよです。ほとんどの人が最初の試験になるであろう共通テスト、不安や緊張も高まってきていると思います。そこで今日は「受験直前期のメンタルコントロール」についてお話ししようと思います。

受験において強いメンタルを持つことは非常に重要です。合格か不合格の瀬戸際な大学の試験で最後に合否を決めるのはメンタルであると言っても過言ではないと思います。今からお伝えする3つのことをぜひ意識してみて、受験本番で揺るがないメンタルを身につけましょう。

1.生活リズムを整える

心と体は連動しているもの。生活習慣が安定すると自然とメンタルも安定します。同じ時間に寝て、同じ時間に起きる。同じ時間にご飯を食べる。学習内容だけでなく生活面でのリズムを整え自分の中での「いつも通り」を確立しましょう。

2.人と会話する

不安は誰しも抱えるもので、不安を抱えないようにすることは非常に難しいです。一人で抱え込みすぎるとさらに不安は大きくなります。担任の先生や担任助手の先生、友達、家族など自分の気持ちを打ち明けられる人と話すことで少し不安が和らいだり、気持ちが安定したりします。

3.ポジティブな発言をする

「もうだめだ」「頑張りたくない」「無理」といったマイナスな発言は自分だけでなく周りのモチベーションを下げたり、メンタルを不安定にします。一方で意識的にポジティブな発言を心がけることで自己肯定感につながり、継続的に行えば非常にメンタルが安定します。

もし不安や緊張で押しつぶされそうになったら、これらのことを意識してみてください!

頑張れ!!!!

************

東進ハイスクール巣鴨校

TEL : 0120-104-780

開館時間

平日:13:00~21:45

土曜:10:00〜21:45

日曜/祝日:10:00~19:00

**************

 

 

4講座無料招待 申込受付中!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。