ブログ
2017年 10月 6日 私が受けている大学の面白い授業を紹介します! ~宮嶋ver~
こんにちは!
最近寒い日が続いていますね… 前髪を切りすぎておでこが寒い宮嶋です。笑
今日も面白い授業シリーズですね!
今日私が紹介するのは、「化学実験」です!!
実験の内容は毎週違って、先週は過酸化水素を触媒を用いて分解してその反応速度を調べる実験をして、昨日はホールピペットとメスシリンダーで溶液を測り取る実験をしました!
高校の時に習った実験を実際にすることが出来るのでとても楽しいです!
理科が苦手な人は、えーーという感じだと思いますが、好きな人にはとても興味深くて面白いですよ!(実験の後のレポートは大変ですが、、、笑)
今後は沈殿させたりしてイオンを分離する実験や緩衝液のpHを測る実験などをする予定で楽しみです!
理系の大学に進学するほとんどの人は実験をすることになると思うので聞きたいことがあれば何でも聞いてくださいね!
****************
TEL 0120-104-780
~開館時間~
月~金 11:30-21:45
土 10:00-21:45
日・祝 8:30-19:00
****************