ブログ
2017年 5月 20日 私の大学~桑鶴ver~
こんにちは!
原田担任助手に引き続き、私の通う大学や学科について紹介していこうと思います!
私は東京理科大学の理工学部応用生物科学科に所属しています。まず、キャンパスについてですが、理科大はキャンパスが全国に4か所あります。
私はその中でも千葉の野田キャンパスに通っています。ちなみに宮嶋担任助手は神楽坂キャンパスです。他にも北海道に長万部キャンパスがあったりと理科大といっても様々です。
次は学業に関してですが正直、東京理科大学と聞くと進級が難しいイメージが強いと思います…。
実際のところどうなのかというと、学科によって大分異なります!ちなみに私の学科はそこそこです。
私の所属している応用生物科学科についてですが、応用生物科学科は生物科学の様々な分野を統合して学ぶ学科で、大学1年の時に化学、生物、物理の理科3科目を勉強するので国立を志望していた人でも新しい科目を1教科を勉強しなければなりません。
私の場合化学生物選択だったので、今物理で苦労しています…。
また、週に一回実験の授業があり、そのレポートを毎週提出しなければならないので結構忙しいです。
そんな忙しい大学生活を送っていますが、友達と一緒に勉強したりとなんだかんだで楽しいです!
理科大は私大の中ではトップレベルの研究力があると言われていて、充実した大学生活を送れます!
****************
TEL 0120-104-780
~開館時間~
月~金 11:30-21:45
土 10:00-21:45
日・祝 8:30-19:00
****************