ブログ
2017年 5月 23日 私の大学~田ver.~
実は髪を切った田です!!こんにちは~
気付きましたか?笑
ほとんどの人に気付かれず少し寂しいです笑
本日は私の通っている立教大学 社会学部 メディア社会学科について紹介します!
2006年4月にスタートしたメディア社会学科では、社会学を基盤におきながら、社会の中でのメディアとコミュニケーションに関わるさまざまな現象について考えるために必要なことを学んでいきます。
メディア系の講義は後期からしか取れないので今は社会学の基礎的な講義を受けています。
今は「社会調査法」という授業がいちばん印象的です!
社会調査とは例えば、今日本で飼われているペットの種類や、好きなスポーツ、音楽を全国調査しランキングを出したり理由を調べたりと社会の現状を調査するものです。
正直、今受けている授業の中で面白いと心から言えるものはありません!笑
ですが、後期になると映像社会学やメディアコミュニケーション論などメディア系の講義を取れるので楽しみです!!
また、3年からゼミに参加できるのですが、私は音楽が大好きなので、音楽社会学のゼミに入りたいと今から考えています!
音楽と社会の変遷だけでなく、AKBについて調べている人、フェスやライブについて調べている人など様々いてとても楽しそうです!!!
私はもうすでに立教大学が大好きなので立教のオススメポイントをここには書ききれません….!!笑
大学をいちばん楽しんでいる自信があるので気になることがあれば是非聞きに来てください!(^^)
****************
TEL 0120-104-780
~開館時間~
月~金 11:30-21:45
土 10:00-21:45
日・祝 8:30-19:00
****************