ブログ
2017年 5月 26日 私の大学~青柳ver~
こんにちは、青柳春希です!
今日は私の通う東京大学文科二類について紹介します。
大学のカリキュラムについては小川担任助手が説明してくれたので、私は日々の大学生活について書こうかな、と思います!
みなさん、大学生になったら何しよう、と考えていることはありますか?
サークル、バイト、旅行などなど…
もちろん楽しいこともたくさんありますが、意外と大学生は忙しいです!
まずは、平日の1日について。
早い日は朝8:30から授業が始まります、高校と同じくらいですね笑
なんと、東大は1つの授業が105分なんです!長いです、ほんとに。
その後、多い日だと105分×5コマの授業を受けて帰宅します
空きコマでは大学の図書館で次の授業の課題をやったり、学生会館で楽器を吹いたり、渋谷ご飯を食べに行ったり(大学から二駅なんです)してます!
授業は多いですが、体育の授業があったり、音楽論の授業があったり、好きなことを学べるので楽しいです
最近では、放課後は東大の文化祭である五月祭の準備をクラスの人としていました!
なんだかまとまりのない文章になってしまいましたが…
大学受験を乗り切れば、自由な大学生活が待っています!
大学生になって何をするかを考えるのはモチベーション維持にもなります。
勉強のことでも、大学生活のことでも、いつでも気軽に聞きに来てくださいね!
****************
TEL 0120-104-780
~開館時間~
月~金 11:30-21:45
土 10:00-21:45
日・祝 8:30-19:00
****************