ブログ
2018年 1月 7日 藤井より受験生へのメッセージ
こんにちは!藤井です。
センターまで残りあとわずかですね。
ここまできたら、勉強面でできることは限られてきますね。
まずは皆それぞれ苦手なところがあると思うのでそこを最終チェックしましょう。
万が一試験に出てきたときに「しまった苦手なところ出された、、」と思うか、
「苦手なところだけどしっかり確認してきたぞしめしめ」と思うかでは気持ち的にも全然違いますよね!
また、各教科で出題頻度の高い分野などありますよね。
例えば世界史だったら中国史は必ずといっていいほど出てくるから最後確認してほしいし、東南アジアも最近よく出てくる印象です。それからセンター試験では必ず地図問題が1題は出題されるから大事な地図は確認しておく、とか!(あくまで藤井の感覚なので参考までに、、)
そのような最低限やるべきことは残りの時間でやってほしいことです。
が!!!
私が1番気にかけてほしいのは生活面です。
やりたいことがどんどん出てきてきりが無くなってくるかと思いますが、
例えば寝る時間を削ってまでそれを全てやろうとしてしまったら、それはやらないよりもマイナスになります。
試験本番は朝なので、朝に働く頭を作っておかなくてはいけないし、
何より!
当日体を壊してしまっては今までの努力が無駄になってしまいます。
焦りからあれもこれもやりたくなってしまう気持ちはわかりますが、
その中で本当にやるべきことを見極める力の方が必要です!!!
見極めた上で、睡眠時間や食事の時間などはしっかりと取ってください。
つまり私が何を言いたいかというと、、
ここからは勉強面よりも生活面を大切にせよ!!
応援しています?
*明後日1/9(火)20:00~自習室で決起会をやります。受験生は集まってください。
**************
TEL 0120-104-780
~開館時間(冬休み時間割~1/8)~
月~土 8:30-21:45
日・祝 8:30-19:00
****************