ブログ | 東進ハイスクール 巣鴨校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2021年10月の記事一覧

2021年 10月 21日 【準備はOK?】高校2年生・1年生の皆さん!もう受験生ですよ!

 こんにちは!今月誕生日の川邊です!みなさん誕プレ待ってます!(笑)というのは冗談で、最近ほんとに寒すぎて毛布にくるまる日々が続いていますが、皆さんしっかり布団から出て勉強に向かえていますか?これからもっと寒くなってきますが、体調には気をつけてくださいね!!

さてさてみなさんもう夏も過ぎ、10月半ばになりましたがいかがお過ごしでしょうか?

当然皆さん早期スタートを切れて、新学年の心意気で勉強できていますよね!?

え?

新学年??

そうです!東進ハイスクールでは10月から12月が学年の移行期間となっていますよね!

東進生は遅くても12月から新学年として第一志望校合格に向けて周りよりも先にスタートしています!

というのも大学受験で合格するためには高3の6月から共通テスト過去問、7・8月からは第一志望校の過去問を解くんです!

早いと思った方もいるかと思いますが、第一志望校に受かるためにはこれくらいのスケジュール感で勉強していかなければなりません。

そのためには高校2・1年生の過ごし方がかなり大事になってくるのは皆さんもわかりますね!!

受験の合否を分けるのは一番は高校2・1年生の勉強時間の差です。

厳しいことかもしれませんがこれが事実です。

ただ、このブログを読んでくれている高校2・1年生の皆さんはラッキーですね!

この時点でこの事実を知った皆さんは今から行動すれば間に合います。

ただここで「まだいいや」と行動を変えなければ自分で自分を苦しめることになります。

目先の楽しさに走ってしまうのか、今はぐっとこらえて自分のために頑張れるか。

やるかどうかは皆さん次第です!

第一志望校に合格するために「今」から行動しましょう!

*************

東進ハイスクール巣鴨校

TEL : 0120-104-780

開館時間

平日:13:00~21:45

土曜:10:00~21:45

日曜/祝日:10:00~19:00

**************


2021年 10月 20日 全国統一高校生テストのお知らせ【11/7全国統一高校生テスト・10/31全国統一中学生テスト】

 

こんにちは!小菅です。

来る11/7(日)には、年に2度しかないお祭り、「全国統一テスト」がやってきます。

東進生の皆さんは、2ヶ月に1度の共通テスト模試と同じという認識かもしれませんが、受験者数がいつもとは格段に違うんです!東進生以外も含めた全国の受験生が一同に会し、受験します。いつもより気合を入れて臨みましょう!一般の方でも無料で受験できるので、普段一緒に受験勉強をしている友達なんかも誘って、力比べをしてみるのもいいかもしれませんね^ ^

 

さて、ここからは一般の方に向けてお話しいたします。ご存知かもしれませんが、東進の模試は他の模試にはない特徴がいくつもあるんです。引用になりますが、ご紹介いたします。

その1.やるべき課題が明確に

単元ジャンル別に君の学力を徹底診断。
君の得意・不得意が明確になります。
また、単元ごとの分析と設問ごとに学習項目と正答率が表示された資料をもとに、今後の学習の優先順位をつけて学習計画を立案できます。
加えて、今回の得点と設問ごとの受験者全体の正解率をもとに正解できていたはずにもかかわらず間違えた設問には要注意マークがつきます。

その2.診断レポートは最速中5日スピード返却

模試受験後は復習がとても重要です。今まで受けた模試で、成績が返ってきたときにはなんの模試だったかもわからない、、なんてことはありませんでしたか?受験本番までの限られた時間を有効活用するために、診断レポート(成績表)は、試験実施から中5日でスピード返却します。忘れないうちにすぐに復習を行い学習効果を高めるだけでなく、志望校合格までの具体的かつ的確な学習計画を立てることができます。
※成績の主要項目は試験実施から中3日でWEB成績速報

その3.昨年合格者の同時期の成績と比較!

君の第一志望校に昨年合格した先輩が、毎回の模試で何点取っていたのかを比較できます。
先輩が毎回の模試でどのように成績を伸ばしていたのかがわかり、競争しながら学習を進めることができます。

その4.偏差値と現時点での合格可能性がわかる

総合評価により全受験者内の偏差値と合格可能性を示します。 「共通テスト本番レベル模試」でも、大学入学共通テストのみの偏差値ではなく二次試験を含めて推定した総合評価を行います。
なお、合格可能性は昨年度の合否判定をベースとした現時点での偏差値に基づくもののため、これからの学習の指標となります。

その5.実力講師陣による解説授業

充実の解答解説に加え、東進の実力講師陣による合格指導解説授業を実施します。
受講は自分のスケジュールに合わせて日程・時間を選択できます。多くの受験生を志望校合格に導いてきた実力講師陣の講義では、重要ポイントが手に取るようにわかります。
復習の有無は、入試本番で似た問題が出題された時の正答率の差となって現れます。

 

以上が東進模試の特徴です。受験勉強をまだ始めていない人、始めてからまだ間もない人、力試しをしたい方、誰でも大歓迎です!受験勉強でとても大切なのはPDCAサイクルです(知らない人は調べてみてください)。その中で、まず現状を知ること(PDCAのCHECK)が超重要。やらないと始まりません(受験勉強の場合は、PDCAではなくCAPDです)。一歩踏み出しましょう!

復唱しますが、今回は年に2度しかない、で受けられるチャンスです。ぜひ、挑戦してくださいね。下のバナーから申込できます!

 

*************

東進ハイスクール巣鴨校

TEL : 0120-104-780

開館時間

平日:13:00~21:45

土曜:10:00~21:45

日曜/祝日:10:00~19:00

**************


 

2021年 10月 19日 受講をどんどん進めていこう!

みなさんおはようございます!

担任助手1年の武田です。

今週はいきなり寒くなってきましたね。

僕は、毎朝布団からなかなか出られなくなってきました…

ここからさらに寒くなっていくと考えると恐ろしいですね?

季節の変わり目で体調も崩しやすいですが寒さに負けずみなさん頑張ってきましょう!

 

さて、今回のテーマは受講です!

みなさん最近どんな感じでしょうか??

「テスト期間に入ってしまってなかなか受講に手を付けられていない…」という人や「文化祭や大会で忙しい…」という人も中にはいるかもしれません。

テスト勉強や学校行事、そして部活。

どれもめちゃくちゃ大切なのでそれはとても頑張ってほしいです!!

 

ですが、受講を今の時期にやることもすごく重要な意味があります!

 

東進生のみなさんは10月から学年の切り替わり期間で、遅くとも12月には新しい学年になりますよね??

早い人はもう新しい学年になっている人もいます。

まだ新しい学年になっていない人は、いち早く新しい学年になりたいですよね??

そのためには、まず今の学年でやっている勉強にけりをつけなけれはいけませんね!

まだ受講が残っている状態では新学年になれません…

なので、この時期忙しくても少しずつ受講を進めていきましょう!

そして、先に新しい学年になった人に、一日でも早く追いつきましょうね

 

また新しい学年になったみなさんは、いいスタートダッシュを切るために今頑張りましょう!

せっかくほかの人よりも早く新しい学年になったのに、何もしなかったらすぐに追いつかれてしまいます

新学年のスタートでどれだけ頑張れるかというのが今後の勉強の頑張りにとても響いてきます。

新学年になり勉強量とかも増えたりして最初はつらいかもしれませんが、気合を入れて頑張りましょう!

 

ここまで長々と書いてきましたが、最後にみなさんに伝えたいことがあります。(特に高2生のみなさんです)

みなさんのテストや文化祭、部活などの忙しさは多少学校などによって違いますが大体は同じです。

そこでほかの人と差をつけるには、忙しい中でどれだけ時間を作り、その時間を有効的に活用できるかだと思います。

毎日30分勉強時間を増やすだけでもそれを積み重ねることで大きな差となっていきます。

これは逆も然りで毎日30分時間を無駄にしてしまうと周りと大きな差がついてしまいます。

 

なので、今の時期とても忙しいとは思いますが、ぜひ時間を無駄にせず受講をどんどん進めていきましょう!!

また「テスト期間も1週間で必ず2コマ以上は受講する!」みたいに目標を立てて頑張りましょう!!

 

明日は小菅先生です!

お楽しみに!

 

*************

東進ハイスクール巣鴨校

TEL : 0120-104-780

開館時間

平日:13:00~21:45

土曜:10:00~21:45

日曜/祝日:10:00~19:00

**************


 

2021年 10月 18日 雨垂れ石を穿つ…?

 

みなさんこんにちは、担任助手1年の藤田涼佑です!

最近急に寒くなりましたね。もはや今年秋来たのか。(笑)

個人的には寒くなってくるといよいよ受験が始まるなって思います。受験生の人たちが頑張るのは当然ですが、そろそろ低学年の人たちも”受験生”になるタイミングが来たのかな感じです!

そんな中、今日はきっとこの時期多くの高校生を悩ませる、定期テストについて話そうと思います。

 

定期テストって大変ですよね。科目も多いし、受験勉強とは勉強の仕方も全く違うし。

実際自分も、かなり定期テストの勉強はしていたタイプでした。普段部活が忙しすぎて勉強なんてほとんどしてないことを言い訳にするのだけは嫌で、結構テスト期間は頑張ってましたね。特に好きな数学は100点取ってやるくらいの思いで。

まぁその分、高3の部活がなくなるまでは定期テストの勉強しかしてなかったので、受験勉強をしっかり始めたときにはかなり痛い目にあいました。

これは共感してくれる人も多いんじゃないかなって思いますが、定期テストの点数=模試の点数じゃないんですよね。受験レベルの話になると、定期テストの勉強頑張ってたとしても、それで足りるわけがないっていう。

推薦を狙っている人は別かもしれませんが、定期テストだけをいくら頑張ったって受験には受からないんですよ。日頃から受験勉強を頑張っている人たちが定期テストで余裕を感じることはあるかもしれませんが、基本的に逆はありません。

人に与えられている時間は平等です。今あなたが目先の目標のために使いすぎている時間を他の人はもっと大きな目標のために注いでいるかもしれませんよ?

 

”雨垂れ石を穿つ”って言葉知っていますか?

雨が落ちることにより、石に穴があくことを意味している言葉です。

当たり前ですが、1,2滴じゃ絶対に無理です。長い年月をかけ、同じ場所に何千、何万、何億と落ち続けることでようやく穴はあきます。

努力はすぐに成果として現れないかもしれない。ただ、水滴に石を貫く力があるのと同じで、たとえ少しの取り組みだとしても、着実に自分の力にはなっているものです。

他の人がやらないこの期間だからこそ、少しでも努力を積み重ねてみませんか。

 

定期テスト期間だから、受験勉強はしない。ではなく、定期テスト期間だからこそ、他の敵と差をつけるチャンス!!くらいに思っていいのかもしれません。

そのためにも、日ごろの学校で少しでも負担を減らせるように頑張っておくのも大切ですね。

やることが多くて大変な時期かもしれませんが、頑張ってください、応援してます?

明日のブログは武田先生です、お楽しみに!

 

*************

東進ハイスクール巣鴨校

TEL : 0120-104-780

開館時間

平日:13:00~21:45

土曜:10:00~21:45

日曜/祝日:10:00~19:00

**************


 

2021年 10月 17日 #全国統一高校生テストまであと○○週間

こんにちは!

東進ハイスクール巣鴨校の小林です!

さてさて、みなさん、全国統一高校生テストまであと3週間となりました。

まず、全国統一高校生テスト、知っていますか?

この模試は、共通テスト形式の模擬試験になっており、5万人以上の高校生が受験する大きな模試です。

東進の模試の特徴として

①成績表が詳細になっており、科目の中でも、単元ジャンル別に今、自分が、やるべき課題が明確にわかります。

②その成績表は最短中5日で返却されるので、記憶が鮮明なうちに復習ができます。

③すべての科目において解説授業が受講できるため、より密度の高い復習が出来ます。

 

模試は受けて終わりではなく、そこで現状の自分の立ち位置、弱点を知ることで、見えてきた課題に取り組んでいくことが大事です。

自分自身、受験生時代は模試で見えた弱点をどのようにいつまでに克服して次の模試では何点取る、

などと逆算したり分析したりして、より意味のある、密度の濃い学習をこころがけていました。

また、模試を迎えるにあたって、しっかりと目標点を設定しましょう。

自分で置いた目標に向けて残りの3週間、頑張っていきましょう!

 

 

 

 

 

*************

東進ハイスクール巣鴨校

TEL : 0120-104-780

開館時間

平日:13:00~21:45

土曜:10:00~21:45

日曜/祝日:10:00~19:00

**************