ブログ | 東進ハイスクール 巣鴨校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2022年10月の記事一覧

2022年 10月 18日 自宅でも受講を進めよう!!

 

みなさん、こんにちは!

担任助手2年の武田です。

 

最近は朝と昼と夜の寒暖差が激しくて、毎日どのような服装で家を出ればよいか迷っています…

みなさんも寒暖差が激しいので、体調管理に気をつけましょう!

 

 

さて、

今日お話しするのは

「自宅でもコツコツ受講や高マスを進めよう!」というお話です!!

 

もちろん校舎で頑張っている人も多くいて、

めちゃくちゃいいことだと思いますが、

もしその頑張りを1時間、いや30分でも多く自宅で出来たらさらに素晴らしくなると思いませんか???

 

具体的には、

もし30分多く自宅で受講出来たら、

2日で1コマ受講を多く進めることができます!!

 

さらに、

もし1時間自宅で受講出来たら、

1日で1コマ多く受講を進められます!!

 

これは、高マスでも同じです。

毎日少しずつの努力でも1か月、3か月、1年と積み重なれば大きな差につながります。

 

 

特に、

今文化祭準備や行事で忙しくて1日1コマ受けられない人も、

1日30分でも時間をつくるだけで受講を進めることができます!!

 

ぜひ、

1か月後、半年後、1年後の自分のために毎日コツコツ自宅での勉強を頑張りましょう!

 

 

 

************

東進ハイスクール巣鴨校

TEL : 0120-104-780

開館時間

平日:13:00~21:45

土曜:10:00~21:45

日曜/祝日:10:00~19:00

**************

2022年 10月 16日 東大本番レベル模試お疲れさまでした

皆さんこんにちは、担任助手2年の岡野です。

今日10/16は第3回東大本番レベル模試の日でした。受験された皆さんはお疲れさまでした!

 

私も高校3年生のときにこの模試を受けていたのですが、今日は自分がやっていた当時の模試の復習法について書いていきたいと思います。

 

まずはじめに私がやっていたのが自己採点です。模試から帰ってきたらその日のうちに全教科の丸付けをして、予想の点数まで出していました。そして1週間後に返ってくる帳票と見比べることで、自分の答案のどの部分が採点者に伝わっていないのかを把握していました。

 

そして次に、できたと思っていたのに間違えた問題を模試の翌日に復習していました。これは模試の記憶がまだ残っているうちに、どの部分で勘違いをしていたのかを把握するためにやっていました。

 

そして1週間後に、返ってきた帳票を見ながらすべての問題の復習をして、次間違えないようにするためには何をするべきかの分析をしていました。ここで重要なのは、少なくともこの模試で出てきた問題に関しては絶対にできるようにするということです。なぜなら、全国模試で出てきた問題は他の受験生も多く受けているため、もし本番で模試と似た問題が出てきて解けなかったら、しっかりと復習をしていた他の受験生に差をつけられてしまうからです。

私は二次試験本番の直前も過去に受けた東大模試の復習をもう一度やって、模試の問題は必ずできるようにしていました。

 

今回の模試ができた人も出来なかった人も、残された時間はあと4ヶ月ほどです。

あと4ヶ月でできることはすべてやり、後悔の残らないように最後までやり切りましょう!

 

************

東進ハイスクール巣鴨校

TEL : 0120-104-780

開館時間

平日:13:00~21:45

土曜:10:00~21:45

日曜/祝日:10:00~19:00

**************

 

 

 

2022年 10月 15日 

こんにちは!担任助手1年の實村です。

だんだん肌寒くなってきましたね~。もう私服も長袖になる時期ですかね。

さて、今日は私から重大なお知らせがあります!!それは、、

新年度生の入学が開始したことです!

私たち東進ハイスクールでは、皆さんが通っている中学・高校よりも先に学年が上がります。10・11月が学年移行期間となっており、この時期に東進に通っている生徒は学年が1つ上がります。それに伴って、東進ハイスクールでは新年度生をぜひ募集しています!!!

そろそろ大学受験について考えないとな、、と思っているそこのあなた!この機会を利用して、受験勉強を本格的に始めてみませんか!?

そして、友達と一緒に勉強したいな、、と思っているそこの東進生!この機会に、その友達も一緒に東進に連れてきちゃいませんか?

沢山の募集、お待ちしています!!

そして、上にもありますが、

10/30には「全国統一中学生テスト」、11/6には「全国統一高校生テスト」が行われます。この模試は、なんと無料で受験することが出来ます!

この模試で、自分の得意分野・苦手分野を明らかにして、それをもとに受験勉強を始めましょう!!

 

ーーー受験生へーーー

共通テストまで100日を切り、いよいよ本番が迫ってたと感じ始めているかもしれません。

この時期に大切なのは、「圧倒的演習量の確保」です。まだ知識のインプットが終わっていないという受験生はいないと思います。

しかし、教科書などの内容をインプットしただけでは実際の入試問題はあまり解けるようになりません。アウトプットが必要不可欠です。

そのために、とにかく演習をしましょう。インプットした知識のアウトプットの仕方を身につけましょう!

2022年 10月 14日 単ジャン、進んでる?

 

 

こんにちは!!担任助手の小林です。

涼しくなってきましたね。秋を感じます。

受験生のみなさんは共通テストまで残り3ヶ月。気の抜けない日々が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。

高校3年生のみなさん、「志望校別単元ジャンル演習」順調に進んでいますか?

「志望校別単元ジャンル演習」(以下単ジャンと呼びます)は、今までの自分の模擬試験の成績や確認テスト、

そして頑張って解いてきた過去問の成績データをAIが分析し、第一志望とのギャップを測った上で

苦手な科目だけでなく、単元やジャンルまでAIが絞り、レベル別に優先度順に全国の過去の入試問題30万問のデータから

ひたすら問題を解かしてくれる、いわば「自分だけの問題集」です。

早期に通期の受講を終わらせ、夏に過去問を頑張った皆さんは、次はひたすら単ジャンで演習を積み重ねる時期です。

苦手克服がメインとなる演習なので、沢山間違えるし沢山レベルを下げられてしまうので、しんどいですが、

しんどいことを乗り越えるのが受験。自分の苦手から逃げずに頑張りましょう!!!

ここで忘れてはならないのが過去問の存在です。

単ジャンでひたすら演習し、講習講座で適宜インプットをしながらも、やはり過去問を通しで解いていくのがとっても大事です。

おすすめは、平日に単ジャンをメイン、土日に過去問を解く、といったルーティンを作ることです!

過去問を分けて解くのも意味がなくはもちろんないですが、やはり通しで、できれば科目まで本番と同じ順番で解くことで、

疲れ具合等も含め、本番を想定した練習になります!

自分も受験期はひたすら過去問を解いていました。

高校3年生も、2年生以下のみなさんも、大事な秋。1日1日無駄にせず、毎日頑張っていきましょう!!

 

 

 

************

東進ハイスクール巣鴨校

TEL : 0120-104-780

開館時間

平日:13:00~21:45

土曜:10:00~21:45

日曜/祝日:10:00~19:00

**************

 

2022年 10月 13日 計算演習も進めよう!

こんにちは、担任助手の伊藤です。

 

早速ですが、皆さんSKE進めてますか?

SKEとは数学(S)計算(K)演習(E)の略です!

 

高マスは毎日触れられている人も多いと思いますが、SKEは忘れがちなひとも多いのではないでしょうか。

SKEを簡単に説明すると、単元ごとの基本的な公式を用いた問題を制限時間内に解ききるものです。

苦手な単元やテスト範囲、受講で習ったところの復習としてSKEを活用し、演習を繰り返すことで自分のものになっていくと思います。

毎日高マスをするのと同じように、SKEも毎日1単元などの目標を決めて取り組んでください。

受験で必要な応用問題を解くには基礎が必要不可欠です。SKEで基礎を完璧にして数学をマスターしましょう!