数学勉強法 | 東進ハイスクール 巣鴨校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ

2024年 5月 30日 数学勉強法

こんにちは!担任助手1年の鵜飼です!
最近あまりにも気持ち良い天気なのでこの間つい長時間散歩してしまいました笑
さて、来る69日には全国統一高校生テストがありますね!ということで、本日のブログは数学の勉強法についてです。かく言う私も数学には超がつくほど苦しんだので、同じく苦手意識のある子はぜひ読んでみてほしいです!

〈低学年〉
低学年の場合は、まだ習っていない部分や習ったけどまだ曖昧な部分などがある人も多いと思います。もちろん早いうちに全範囲に対応することは言うまでもなく必要ですが、一度に全てできるようになるのは難しいですよね。私は模試のたびに「今回はこれを確実に取れるようにする!」という範囲を毎回決めてそこを特に重点的に勉強していました。
例えば、4月模試は三角関数が振るわなかったから次の模試は三角関数の点をとる!というふうに決めてテキストやSKEなどで基本事項を確認して演習をします。演習は1日に一気にするよりも、何日かで計画を立てて毎日やるのがおすすめです。限られた範囲なら毎日演習しやすいですよね!
これを模試のたびに繰り返すと確実にとれるものがだんだんと増えてくると思います。
ただし!模試や入試は全分野が範囲となるので、他分野の演習も一定量はするようにしましょう!

〈受験生〉
今回の模試は共通テスト形式ですが、本番に受けるのは共通テストだけではない人が多いと思います。数学を網羅的に扱う講座を取っている人はその講座をやり込みながら、曖昧な部分は自分に足りていないと思うレベルの演習を別ですると効率が良いと思います!今回の模試に限らない話をすると、ひと通りの学習が終わっていると演習量がものを言います。これから始まる過去問などにどれだけ早く取り組み始められるかが大きな分かれ目になるので、受講が残っている人はまずはそれをきちんとこなすことを最優先しましょう!受講が終わったらひたすら演習です!!


いかがでしたか?模試を1つの区切りとして考えると計画的に勉強できると思います。ここに書いたのは勉強法のごく一部なので、もっと自分に合う方法を見つけたいと言う人はぜひ色々な担任助手に聞いてみてください!

毎日コツコツ積み重ねて自己ベストを更新しちゃいましょう!!

************

東進ハイスクール巣鴨校

TEL : 0120-104-780

開館時間(春休み時間割)

平日/土曜:8:30~21:45

日曜/祝日:8:30~19:00

**************