ブログ | 東進ハイスクール 巣鴨校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2023年03月の記事一覧

2023年 3月 13日 武藤先生の公開授業まであと3日!本日新年度招待3講座締め切りです!!

 

こんにちは、担任助手2年の坂尾です。

そろそろ3学期の期末試験が終わって春休みに入っている人も多いのでしょうか。

春休みは新学年の0学期と言われるような時期です。春休みに本気で頑張って新学年に向けた良いスタートダッシュ切って欲しいです!

 

ここで武藤先生と今回の公開授業についての紹介をさせてください!!武藤先生の公開授業まであと3日です!!!!!

武藤先生は東進の英語教師として絶大の人気を誇っていて、共通テスト二次私大の全ての英語の問題に対応できる英語力を身に着ける方法を教えてくれます。

そして今回の公開授業では、問題を解くコツはもちろですが英語の勉強法モチベーションアップの秘訣を教えてくださる予定です!

英語が得意な人も不得意な人も是非参加してもらいたいなと思っています。武藤先生の授業を生で聞ける貴重な機会です、是非興味がある人は参加してみてください!

 

 

そして新年度の特別招待講習が3講座受けられる締め切りが今日までです!!

この春休みで受験勉強を経験してみたい人、頑張りたいと思っているけどどうしたらいいか分からないというような人は是非お申込みしてください!

巣鴨校でお待ちしています!!

 

https://www.toshin.com/sform/tokubetsu-kokai-hs/input?id=106024&d=2023-03-16&s=%E5%B7%A3%E9%B4%A8%E6%A0%A1&t=%E6%AD%A6%E8%97%A4%20%E4%B8%80%E4%B9%9F

 

************

東進ハイスクール巣鴨校

TEL : 0120-104-780

開館時間

平日:13:00~21:45

土曜:10:00~21:45

日曜/祝日:10:00~19:00

**************

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年 3月 12日 公開授業まであと4日!新年度招待講習お勧め講座

こんにちは!担任助手一年の中島嘉優です!

今回は新年度特別招待講習のおすすめ講座を紹介していきたいと思います。

いよいよ公開授業まで後4日となったのですが、招待講習の方も13日で3講座受けられる期間は終わってしまうので公開授業も招待講習もどちらも早めに申し込んでください!

私の方からは英語と数学のおすすめ講座を上げていきたいと思います。

英語のおすすめの講座はずばり、今井先生のE組、D組シリーズです。

東進の講師を思い浮かべてくださいと言われると、「今でしょ」で有名な現代文の林先生やサングラスをかけた見かけはいかつい物理の苑田先生なんかを思い浮かべると思うのですが、英語の先生と言うと案外わからないですよね。

私が思うに、今井先生は英語を初歩から丁寧にやりたいと思っている方にぴったりの講座になっています。

基本的な文法の説明はもちろんのこと、例文もかなりついているのでイディオムとして覚えやすいです。また、長文読解は初歩の段階から繰り返し振り返って説明してくれるのでアレなんだったっけというのが必ず消化されます。

授業の真ん中くらいで必ず休憩も兼ねたお話をしてくれるので。毎授業が苦にならずに続けることができます。

英語が苦手で、英語の学習に抵抗がある方はぜひ今井先生の授業を受けてみてください。

次は数学です。数学のおすすめの講座は長岡先生のぐんぐんシリーズです。

数学ぐんぐんの講座はトップレベルに分類される講座でなかなか手が出しにくい講座になっているかなと思います。

たしかにレベルは高く、難しい講座にはなりますが、ぐんぐんシリーズをマスターできれば本当に数学が得意になります!

私もぐんぐんの力で数学の成績がぐんと上がりました。

東大や京大、医学部を目指している方はぜひチャレンジしてみてください!

************

東進ハイスクール巣鴨校

TEL : 0120-104-780

開館時間(通常時間)

平日:13:00~21:45

土曜:10:00~21:45

日曜/祝日:10:00~19:00

**************

 

2023年 3月 10日 公開授業まであと6日!!~合格報告会について~

 

皆さんこんにちは!担任助手の北川です。

もう段々と暖かくなってきて、春を感じますね。

さて、今日は合格報告会についてお話しようと思います!

合格報告会は、東進巣鴨校でこの冬実際に受験し、見事合格を掴み取った先輩が、直接受験について教えてくれる機会です。

今回は先日行われた明青立法中(私文)編について紹介します!

この会で話してくれた先輩は、

三田高校卒立教大学進学予定のSさん、

淑徳巣鴨高校卒青山学院大学進学予定のOさんでした。

この二人、なんと私がそれぞれ1年間担当させていただいた生徒なんです!!

しっかり第一志望に合格してくれた2人

入った時期は高35月と中学3年生と対照的でしたがどちらも東進で頑張って成功した事例を話してくれました!

6月入学から半年で180コマ終わらせたこと、共通テストで思うような点が取れず、2週間で日本史の通史を絶対に二周以上回すと決めてやりきったこと、

なかなか勉強習慣がつかないなか、毎日登校の約束をして毎日頑張れるようになったこと、高マスを完璧にして英語の基礎力を伸ばしたこと、

などをそれぞれが自分の言葉で話してくれているのを見て、今までの彼女たちの頑張りを思い出すと共に、状況は違えど第一志望に受かるべくして受かったのだと改めて感じました。

そして、二人とも自分できちんと考え、自らを信じてひたむきに頑張り続けることがとても大切だと伝えてくれました。

これから受験を迎える皆さん。今順調に勉強を進められている人も、進められていない人も、どちらも沢山いるかと思います。

この二人も、頑張ってきれいに成績が伸びた時も、模試の成績がうまくいかなくて、思うように頑張れなくて、涙した日もありました。

それでも、一生懸命頑張って合格を手にした二人。

今だからこそ伝えてあげられる話がそこにあると思います。

まだまだ合格報告会、続きます!自分の志望校も、そうでなくても、ぜひ聞きに行ってください!

沢山のご参加、お待ちしています!

************

東進ハイスクール巣鴨校

TEL : 0120-104-780

開館時間

平日:13:00~21:45

土曜:10:00~21:45

日曜/祝日:10:00~19:00

**************

2023年 3月 8日 公開授業まであと8日! 今の時期に身につけておきたいこと

皆さんこんにちは。担任助手2年の岡野です。

今年の入試も大部分が終わり、新高校3年生の皆さんも入試本番まで残り1年を切りましたね!

今日は学年が切り替わるこの時期に、是非皆さんに身につけてほしいことを2つ紹介したいと思います。

 

まず1つ目は、「逆算的思考力」です。

受験というものには期限があります。新高校3年生にとって残された時間は残り1年弱です。

そこで大事になってくるのは、1年後のこの時期に第一志望校に合格できる実力を身につけるためには、今どのような力を身につけておくべきかを考えて勉強することです。

とりあえず目の前にあるものをこなすようにして勉強していても、その内容と分量で1年後に合格をつかみ取れるほどの学力をつけられるのかどうかは定かではありません。

そのため、1年後の受験から逆算的に考えることで、今やるべきことを導き出してから意識的に勉強するようにしましょう!

 

2つ目は、「計画を遂行する力」です。

毎週行われているチームミーティングで週間予定を立てていると思いますが、皆さんはそれを守れていますか?

低学年のうちは予定から少し遅れても、そこまで勉強の進捗に影響はないかもしれませんが、受験生になると少しの計画の遅れが合否に直結してきます。

そのため、「自分立てた計画は絶対に守る!」という気持ちで日々勉強していってほしいと思います!

 

これらの「逆算的思考力」と「計画を遂行する力」を身につけられるようにこの春休み勉強頑張ってください!

 

************

東進ハイスクール巣鴨校

TEL : 0120-104-780

開館時間

平日:13:00~21:45

土曜:10:00~21:45

日曜/祝日:10:00~19:00

**************

 

 

2023年 3月 7日 公開授業まであと9日! 最後まで走りぬこう!!

本日は上田がブログを担当させていただきます。
早いもので、3月ももう一週間が経とうとしていますね。
生徒の皆さんは学年末試験真っ最中だったり、ちらほら終わりかけていたりするのかなと思います。
試験が終わったら春休み、、春休みといえば、、、そうです!
武藤先生公開授業まであと9日です!!
武藤先生の授業を受けて春休みのスタートダッシュを切りましょう!!

そして受験生の皆さん。
進路が決まった人、後期試験まで頑張離続けている人、いろんな状況の人がいると思います。
高校の卒業式も終わった人もいるのではないでしょうか。
「高校を卒業する」ということは、どのような進路になっても、4月からは新しい環境で自分の夢に向かって頑張るということだと思います。
わたし自身もこの3月で大学を卒業後し、4月から社会人になります。みなさんと同じ、新しいステージに進む仲間です。
新しいステージに向けて、この3月の頑張りが踏み台になるはずです。
すでに進学先が決まっている皆さんは、その進学先で輝けるよう十分な準備をしてください。
そしてまだ後期試験などで頑張り続けている皆さんは、最後の最後まで自分の悔いが残らないようなやりきってください。
今の頑張りが、ここからの新しいステージにつながります。
3月、最後まで走り抜けて悔いの残らない高校生活にしてください!

 

************

東進ハイスクール巣鴨校

TEL : 0120-104-780

開館時間

平日:13:00~21:45

土曜:10:00~21:45

日曜/祝日:10:00~19:00

**************