ブログ | 東進ハイスクール 巣鴨校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2022年06月の記事一覧

2022年 6月 29日 ★このブログについて★

皆さんこんにちは、本当に暑い日々が続きますね。こまめな水分補給など休息をうまく取り入れて、夏を乗り切っていきましょう!

さて、今日はこのブログについて書いていこうと思います。

このブログを今読んでいる方は、どこでこのブログを知りましたか??

読んでみてどうですか? 面白い?つまらない?もっとこんな情報が欲しい!もはや存在知らなかった!などなど色々あるかと思います。

このブログは、私達東進巣鴨校のスタッフが、今一緒に頑張っている東進生や、まだ巣鴨校を知らない中高生に向けて、もっともっと私達の巣鴨校のことを知ってもらい、かつ現役大学生として、皆さんにより良い学生生活を送ってもらうための情報をお伝えするべく書いています。意外と担任助手の近況を知ることができたりもします((笑)

  でも一つ難点があるのです、、

  このブログ、私達スタッフからの一方通行な情報になってしまうんですよね。

  せっかくブログを発信しているからこそ、もっとみんなが知りたい情報を反映させたい!

  ということで、ブログランキングと知りたい情報を募集します!!

  ★東進巣鴨校のみんな★

  TMの際に担任助手の先生に合言葉を言ったら投票できます!

  合言葉は 巣鴨校が世界一 です!

  (この言葉の意味は担任助手に聞いてみてください!(笑))

  ぜひ投票してみてくださいね☆

  ★東進生以外の方★

以下のURLに良かったブログと知りたい情報があれば投票してください!

もっと皆さんが知りたい情報をお伝えできるように頑張ります!

東進巣鴨ブログランキング! – Google フォーム

 

     以下が今月のブログです!気になるブログにぜひアクセスしてみてくださいね!

   ①全国統一高校生テストに向けて(生物の勉強法) | 東進ハイスクール 巣鴨校 大学受験の予備校・塾|東京都 (toshin-sugamo.com)

   ②全国高校生テストまであと10日!! 高速基礎マスターを終わらせよう | 東進ハイスクール 巣鴨校 大学受験の予備校・塾|東京都 (toshin-sugamo.com)

   ③【全国統一高校生テストまであと9日】数学計算演習を終わらせよう! | 東進ハイスクール 巣鴨校 大学受験の予備校・塾|東京都 (toshin-sugamo.com)

   ④全国統一高校生テストまであと8日!~向上得点を意識しよう~ | 東進ハイスクール 巣鴨校 大学受験の予備校・塾|東京都 (toshin-sugamo.com)

   ⑤全国統一高校生テストまであと7日~to do シート活用してる?~ | 東進ハイスクール 巣鴨校 大学受験の予備校・塾|東京都 (toshin-sugamo.com)

   ⑥全国統一高校生テストまであと6日 ~受講を止めるな!~ | 東進ハイスクール 巣鴨校 大学受験の予備校・塾|東京都 (toshin-sugamo.com)

   ⑦全国統一高校生テストまであと4日!共通テスト対策講座を活用しよう | 東進ハイスクール 巣鴨校 大学受験の予備校・塾|東京都 (toshin-sugamo.com)

   ⑧模試の復習を有意義にするコツ | 東進ハイスクール 巣鴨校 大学受験の予備校・塾|東京都 (toshin-sugamo.com)

   ⑨全国統一高校生テストおつかれさまでした! | 東進ハイスクール 巣鴨校 大学受験の予備校・塾|東京都 (toshin-sugamo.com)

   ⑩模試の振り返りについて | 東進ハイスクール 巣鴨校 大学受験の予備校・塾|東京都 (toshin-sugamo.com)

   ⑪#6月末にはどうなろうか、、、 | 東進ハイスクール 巣鴨校 大学受験の予備校・塾|東京都 (toshin-sugamo.com)

   ⑫本郷生のみ閲覧可能 | 東進ハイスクール 巣鴨校 大学受験の予備校・塾|東京都 (toshin-sugamo.com)

   ⑬部活と勉強の両立 | 東進ハイスクール 巣鴨校 大学受験の予備校・塾|東京都 (toshin-sugamo.com)

   ⑭小石川の定期テスト勉強法 | 東進ハイスクール 巣鴨校 大学受験の予備校・塾|東京都 (toshin-sugamo.com)

   ⑮眠くて勉強に集中できないあなたへ | 東進ハイスクール 巣鴨校 大学受験の予備校・塾|東京都 (toshin-sugamo.com)

   ⑯この夏は!Global English Workshop! | 東進ハイスクール 巣鴨校 大学受験の予備校・塾|東京都 (toshin-sugamo.com)

   ⑰文京生の定期テスト勉強法 | 東進ハイスクール 巣鴨校 大学受験の予備校・塾|東京都 (toshin-sugamo.com)

   ⑱友達を誘ってみよう! | 東進ハイスクール 巣鴨校 大学受験の予備校・塾|東京都 (toshin-sugamo.com)

   ⑲6月もあと一週間!受講、高マス、SKE残っているものやっちゃおう! | 東進ハイスクール 巣鴨校 大学受験の予備校・塾|東京都 (toshin-sugamo.com)

   ⑳定期テストも諦めない‼ | 東進ハイスクール 巣鴨校 大学受験の予備校・塾|東京都 (toshin-sugamo.com)

   ㉑夏へ向けて どんなふうに勉強してた? | 東進ハイスクール 巣鴨校 大学受験の予備校・塾|東京都 (toshin-sugamo.com)

   ㉒夏へ向けての勉強法 | 東進ハイスクール 巣鴨校 大学受験の予備校・塾|東京都 (toshin-sugamo.com)

 

************

東進ハイスクール巣鴨校

TEL : 0120-104-780

開館時間

平日:13:00~21:45

土曜:10:00~21:45

日曜/祝日:10:00~19:00

**************

 

 

2022年 6月 29日 6末受講修了お疲れ様です!!

こんにちは!担任助手2年の溝江です。

高校3年生の皆さん!6末ですね!!

巣鴨校では6末受講修了を掲げて、この1ヶ月間頑張ってきました。

6月で受講を終わらせ、7月で更なるインプット、演習と並行して共通過去問を10年分終わらせ、8月で二次過去問、9〜11月で単元ジャンル別演習、12月に共通を詰める、というのが東進の勝利の方程式です!

この流れに乗れる、6末達成受験生、おめでとうございます!!

あなたは大きな大きなアドバンテージを手にしました。このままやり切りましょう!成績は必ずついてきます。

惜しくも6末受講修了に届かなかった人、頑張って巻き返しましょう!ここで立ち止まっている暇はありませんよー!いち早く受講を終わらせて次のステップに移りましょう。

夏休み前の努力量が夏休みの努力量を決めます。応援してます!

************

東進ハイスクール巣鴨校

TEL : 0120-104-780

開館時間

平日:13:00~21:45

土曜:10:00~21:45

日曜/祝日:10:00~19:00

**************

2022年 6月 28日 夏休み、どんな風に勉強してた?

こんにちは!担任助手2年の池田です!

外はすっかり暑くなってもう夏を感じるようになりましたね。

さて今日は夏休みの勉強について僕の体験談をお話ししたいと思います。

まず僕が受験生時代を振り返って思うのは、夏休みが1番悩んで1番辛かった時期だったことです。

朝8時から東進に来て閉館まで過去問を解いたり受講の復習などをし、帰ってからは世界史の暗記をする。そんな毎日で勉強時間は一日平均して12時間くらいでした。

ただ、辛かったというのは勉強時間の話ではありません。僕が受験生の時は春にコロナウイルスによる外出自粛の期間があったので朝から晩までひたすら勉強するということには慣れていたからです。

では何が辛かったのかというと夏休みの間ずっと、自分が成長しているという実感が得られなかったことです。

夏休みは皆さんご存知の通り東進では過去問演習に取り組みます。それで第一志望の傾向を掴み効率的に勉強方針を組み立てたり、自分に足りない部分を把握したりすることができるわけですが、僕の場合は足りない部分が目立ち過ぎ絶望に駆られました。

春に徹底的に勉強したことで得意になったと思っていた数学で思うように点数が取れなかったり、冠模試で今まで比較的得点源だった英語で大失敗したり、世界史の論述がいつまで経ってもできるようにならなかったりと勉強すればするほど悔しい気持ちが募りました。

ですが今考えると、夏休みにこれだけ苦しめたのはむしろ良かったと思います。

自分の弱点を痛烈に理解し、それをなんとかするために膨大な時間を費やせるのは夏休みにしかできないことですし、悔しい気持ちになったからこそ妥協しない勉強ができたんだと思います。

なので受験生の皆さんにとって過去問を解いたり模試で結果を出そうとすることは人によっては苦しい経験になるかもしれませんが、失敗を恐れずに、適度に絶望しながら頑張ってほしいと思います。そうすれば絶対に結果は出ます。(僕も冠模試の判定が8月でE判定だったのが11月にはC判定まで伸びました。)

それではみなさんまた明日!次のブログは北川先生が書いてくれます!

************

東進ハイスクール巣鴨校

TEL : 0120-104-780

開館時間

平日:13:00~21:45

土曜:10:00~21:45

日曜/祝日:10:00~19:00

**************

2022年 6月 26日 夏へ向けての勉強法

みなさん、こんにちは!

担任助手2年の武田浩周(たけだこうしゅう)です!

 

今日は、昨日に引き続き「夏へ向けた勉強法」について話したいと思います!

昨日の松岡先生の内容と被る部分もありますが、ぜひ読んでくださいね!

 

①受験生

受講や過去問の話の前にまず、普段の生活を振り返ってみましょう。

受験生として、最大限の勉強量が取れていますか??

 

もちろん

部活がまだあったり、学校の行事が忙しかったり…などがある人もいるかもしれませんね。

 

しかし

家に帰ってからだらけてしまったり、

休日の朝なかなか起きれなくて勉強できなかったりして時間を有意義に使えていないという人はいませんか?

もし心当たりがある人は今日この時から習慣を直すようにしましょう!

 

「量では他の受験生に負けない!」と言い張れるような努力をしましょう!

 

そして、

過去問に関してです。

共通ももちろん大切ですが、

自分の第一志望校の問題を1年分通して解いてみるのがおすすめです!

これは第一志望校の分析という面もありますが、第一志望校と今の自分との乖離を知るという面でもとても大切です。

 

実際僕も受験生時代のこの時期に第一志望校の過去問を解き、

自分がどれほど実力がないのか、このままではやばいと思った記憶があります。

 

なので、ぜひ解いてみましょう!

7月2日と3日に過去問会もあるのでこの機会にぜひ!)

 

②高0.1.2生

高0.1.2生のみなさんには、夏休みまでに勉強習慣を徐々につけることがおすすめです!

みなさんの中には、夏休みは普段以上に勉強しようと思っている人も多いはず!

 

でも、

いきなり勉強量を増やすのって難しいですよね??

 

なので、

期間を決めて徐々に勉強時間を増やしていくのがおすすめです!

例えば、一週間ごとに勉強時間を2時間増やしていくなどです。

これなら、勉強が苦手な人でも行けるはず!

 

そして、

もう一つ勉強ではないですが、とってもとっても大切なことがあります。

それは、自分の将来について考えること!

 

これは、

受験生になったらできないし、

考える時間が多い夏休みがとくにおすすめです!

 

しかも、

夏休みは様々な大学でオープンキャンパスをやってるので

興味のある大学にぜひ行ってみてください!

 

以上が夏に向けた勉強法です!

ぜひ試してみてください。

 

 

 

************

東進ハイスクール巣鴨校

TEL : 0120-104-780

開館時間

平日:13:00~21:45

土曜:10:00~21:45

日曜/祝日:10:00~19:00

**************

 

2022年 6月 25日 夏へ向けて どんなふうに勉強してた?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

担任助手一年の松岡佳怜です!

最近の暑さは耐えられません!の訪れを感じますね…

夏休みは受験生の皆さんにとっては受験の天王山、低学年の皆さんにとっては先取り勉強できる絶好のチャンスです!そんな夏休みに入る前にどんなことをしていたか、どんなことをすればよかったかを考えてみました。

まず受験生に関して一番大切なことは受講を終わらせることです!!!

受講はあくまでインプットなんです!夏休みに過去問に集中できた人ほど成績は一気に上がります!6月末までに受講が終わらないかもしれないと悩んでいる人もいるかもしれませんが、使える時間をすべて使えてますか?寝る前の5分、10分予習、復習するだけでも理解度は変わります!まずは夏までに努力しつくして、それを習慣化してしまいましょう。

受講が終わっている人に関してはどんどん過去問を解き始めましょう。早ければ早いほど問題傾向に慣れることができます!そして夏休みを苦手分野の克服、あるいは得意分野を伸ばす時間として使うことができるようになります。このタイミングでもう一度基礎の確認ができれば最高です!私はその確認が甘かったので後で苦労しました…

次は低学年の皆さんです!そろそろ期末テストが近づいてきてテスト勉強がメインになる人も多いと思います。テスト勉強に集中することは大事ですが、そんな中でも受講高速基礎マスターを続けてみてください!通学時間、寝る前5分など…そのくらいのレベルでいいので継続的に続けられれば夏休みの先取り勉強につながります。大変だと思うけれど頑張ってみてください!

夏休みは皆さんにとって大事な時間です。夏休みに全力で努力するためにも、今のうちから練習して習慣化してしまいましょう!

暑すぎるので体調には十分に気を付けながら頑張りましょう!

************

東進ハイスクール巣鴨校

TEL : 0120-104-780

開館時間

平日:13:00~21:45

土曜:10:00~21:45

日曜/祝日:10:00~19:00

**************